4月11日(日)16:00~
世界ロマの日、記念イベント2021
「ロマとトニー・ガトリフ トーク&ライブ&映画」
参考上映:「自由(原題:KorKoro/Liberte) トニー・ガトリフ監督2011年111分
(内容:1943年のナチス・ドイツ占領下のヴシー政権下のフランス。第二次世界大戦中ヨーロッパにいたおよそ200万のジプシーのうち25万から50万人がナチスにより強制収容所で虐殺されたという、ロマのホロコーストを扱った映画です。英語字幕、日本未公開)
演奏:藤井良行(Fuji:サズ奏者)&佐々木健(歌)によるロマ・ミュージックのライブ
トーク:小野沢稔彦(映画評論、プロデューサー)
参加費:¥1000(終了後懇親会あり:別料金)
4月8日は、「世界ロマの日」です。1990年の国際ロマ連盟の総会で制定されました。1971年のこの日、世界各地のロマがロンドンに集まり、第1回「ロマ国際会議」が開催されました。「ジプシー」「ツィゴイナー」などの人種差別的な呼称の全てを否定し「今日から我々はロマdある」と宣言しました。ヨーロッパの移動型民族であるロマに関する問題について啓発し、ロマ文化を記念する日です。
東北大震災、そして福島第一原子力発電所の爆発事故から11年になります。福島を忘れないために、また福島の酒蔵支援のために「福島のお酒特集」を開催しています。
福島のお酒特集
(利き酒セット:下記4種から3種セレクト¥850)
●花泉ゼロマン 純米吟醸・無濾過生 夢の香・ヒメノモチ55% ¥600
(清々しく軽やかで、フレッシュさの中に上品で瑞々しい米の甘みが広がります。))
●会津中将 純米生原酒
五百万石 60% +2 酸1.7 ¥600
(軽やかな発泡感と瑞々しい口当たり。原種らしい力強さと爽快な甘味が一転、洗練された墓ボディが透明感を増し、口中で消えて無くなる。そんな酒!)
●奈良萬 純米生中だれ 五百万石 55% +3 1.5
¥600
(発泡感があり、爽やかでフルーティーなジューシーさがクセになる飲み心地!)
●楽器政宗 本醸造 夢の香 70% +1 酸1.4 ¥450
(のみごたえあるジューシーな旨味と甘味に透明感があり軽やかな後口。)
木乃久兵衛
186ー0005 東京都国立市西2−11−32 B1
Tel: (042) 577-5971